-
-
水道水から錆⁉ちょっと大事になりそうな予感
2025/04/09 仕事日記
こんにちは。大柿です。 2025年4月7日、横浜市鶴見区上末吉の貸家の給水管に異常発生。 お風呂、キッチン、洗面化粧台から、黒い錆が水と一緒に出てくるということで、水道業者と一緒に現場を確認。 水栓の ...
-
-
リフォーム打合せからの、嬉しいお土産!
2025/04/05 仕事日記
こんにちは、石上です。 2025年4月5日、横浜市神奈川区菅田町にあるボロ物件のリフォーム打ち合わせに行ってきました。 今回のオーナーさんは、Mさん! Mさんは昨年の6月に初物件を購入し、今回2戸目と ...
-
-
管理物件にインドカレー屋さんがやってくる!
2025/04/05 仕事日記
こんにちは、山田です。 2025年4月1日、横浜市戸塚区柏尾町の店舗兼住宅の賃貸借契約が無事に終わりました。 以前は床屋だったのですが、そこがインドカレー屋さんになります。 戸塚区では1店舗営業されて ...
-
-
漏水発生⁉川崎市水道工事指定業者の手配に大苦戦
2025/04/01 仕事日記
こんにちは、大柿です。 2024年3月31日、川崎市麻生区高石の賃貸物件で漏水があり、修繕立会に行きました。 この日は、朝7時に藤沢を出発し、現場に到着にしたのが9時でした。 久しぶりの早起きで、眠か ...
-
-
西大口古民家再生プロジェクト(その1)
2025/01/08 仕事日記
こんにちは、石上です。 神奈川県横浜市神奈川区にある弊社の管理物件のリフォーム打ち合わせに行ってきました。 この現場は先日、残置物撤去・伐採・ガラ・庭石の撤去ブログを書いた場所です。 いよいよ、リフォ ...
-
-
残置物撤去・伐採・ガラ、庭石の撤去
2024/12/21 仕事日記
こんにちは、石上です。 神奈川県横浜市神奈川区にある弊社の管理物件の確認に行って来ました。 こちらの物件、これからリフォームを行うのですが、その前にやらなければいけないことが山ほどある💦 ...
-
-
トイレの水位が上がってくる⁉
2024/09/15 仕事日記
こんにちは、石上です。 神奈川県川崎市中原区にある弊社の管理物件の確認に行って来ました。 こちらの物件、つい先日弊社に管理が変わったばかりなのですが、入居者からトイレの水が詰まって上がってくるとの連絡 ...
-
-
ネズミ・ノミ・ダニ駆除&外壁塗装完了!
2024/09/07 仕事日記
こんにちは、石上です。 2024年9月6日、神奈川県横浜市南区にある弊社の管理物件の確認に行って来ました。 実はこちらの物件、敷地に2棟の貸家があるのですが… どちらの入居者様も、ネズミ ...
-
-
雑草抜きに行って来ました!
2024/07/04 仕事日記
こんにちは、石上です。 2024年7月1日、弊社の管理アパート周りの雑草抜きに行って来ました! 現地に到着した頃は小雨がパラついていましたが、いざ作業開始と同時に止んでくれました✨ 神様は見方をしてく ...
-
-
和室の下地合板張りを再度行いました。
2024/06/22 仕事日記
こんにちは、石上です。 2024年6月14日、神奈川県横浜市港北区にある弊社の管理物件の床調査に行って来ました。 こちらの物件は、2023年1月リフォーム完了。 ▼リフォーム前 ↓&darr ...
-
-
雨漏り調査に行ってきました。
2024/03/12 仕事日記
こんにちは、石上です。 数日前、入居者の方から 「雨天時に、1階リビング窓のサッシと木枠の隙間から水が染み出してくる…」 との連絡がありました。 この方は、連絡と同時に写真や動画も送信い ...
-
-
伐採作業がパワーアップ!これがマキタのハンディチェーンソー
2024/03/02 仕事日記
こんにちは、石上です。 ここ最近、活動ブログ・プライベートブログを書いていませんでしたが、 今年はどんどん書く…予定です。 2024年3月2日、神奈川県横浜市港南区にある販売物件の伐採に ...
-
-
保土ヶ谷区西谷のリフォーム完了!
2023/10/05 仕事日記
こんにちは、石上です。 2023年9月28日、神奈川県横浜市保土ヶ谷区にある弊社の管理物件に行って来ました。 こちらの物件は、もともと顔がいい物件でした。 ↓↓↓ 外観ビ ...
-
-
大和市福田の伐採をしました!
2023/09/28 仕事日記
こんにちは、石上です。 2023年9月25日、神奈川大和市にある販売物件の樹木撤去・伐採をしました。 プライベートでも交流のある、湘南台のラーメン屋社長Nさん。 これからリフォーム予定物件の伐採をご自 ...
-
-
栄区上郷町のリフォーム完了!
2023/08/13 仕事日記
こんにちは、石上です。 2023年8月10日、神奈川県横浜市栄区にある販売物件の現地確認に行って来ました。 こちらの古家は、森の中にあるボロボロの物件でした。 言うならば…そう!ポツンと ...