交換⁉修理⁉リビングのドアレバー!

      2025/07/08

こんにちは、石上です。
2025年7月7日、綾瀬市小園にある弊社の管理物件に行って来ました。
今日は、社長の息子が助っ人で同伴。

来週から賃貸開始するのですが、リビングドアレバーの調子が悪い💦
交換か⁉修理か⁉

いつもなら交換や補修は、工事の武田さんに依頼します。
でも、ただいま絶賛繁忙期のため、弊社でチャレンジしてみよう!ということになりました。

とは言ったものの、工事に関して経験値は少ないし、ド素人に近い。

何か極めたい時!
社長は、ひたすらYouTubeで知識を習得するんです。

だから、今日現場に行く車中では「YouTube見たから大丈夫!」と自信満々でした。笑

本題に戻ります。

確認したところ…
レバー部分がゆるゆる&ガタガタでした。
IMG_5614
IMG_5617
まずは、外してみます。
IMG_5623
IMG_5625
外してみて構造が分かりました!
IMG_5627
IMG_5632表側・真ん中・裏側にネジがあり、片方ずつネジを締め直せばいけるのでは!?

ただ、これが、簡単なようで難しい。

ネジを締めすぎると、ガタツキはなくなるものの、レバーが硬すぎる…
ネジを緩めると、レバーの動きがスムーズにはなるものの、ガタツク…
IMG_5633
2度3度と試行錯誤しながら、何とか直りました!
YouTubeのお陰ですねー
IMG_5634
IMG_5635
社長は、ちょっと自信がついたようです!
簡単な補修工事は、積極的に行っていこうと意気込んでいました。

意気込みに拍車がかかり…
帰り道、どこに寄ったと思いますか?
工具・金物・作業用品を扱うプロ向け専門店の「ホダカ」です。笑

工具を入れる腰袋を買おうとしていましたが、全力で止めました…
それは必要ない!!!

 - 仕事日記